2015新年新月のアロマコラージュ

 

昨年は栃木・愛知・三重(第3期)、東京・茨城(第4期)にアロマコラージュセラピストが誕生しました。

アロマコラージュセラピスト一同、魂磨きに努め、瞑想・呼吸法、香りを使ったアートセラピーのガイド役、見護り役を務めてまいります。

2015年もどうぞよろしくお願いいたします。

 セラピスト紹介 →こちら

セラピスト主宰サロン →こちら

セラピスト・エッセイ →こちら

 

1月20日22:14、今年最初の新月(水瓶座)を迎えました。

アロマコラージュセラピストの有志が新年新月のアロマコラージュに取り組みました。

作品到着順に掲載します。

作品と作り手の「語り」をごゆっくりご覧いただけると幸いです。

2014新年新月アロマコラージュ →こちら

2014新年新月 振り返り →こちら

2014最後満月アロマコラージュ →こちら

2014新年新月&最後の満月 →こちら

 

 


中嶋キヨミ 第4期認定アロマコラージュセラピスト

2015年1月20日23:00~

 

フレグランス「明るい笑顔」

 

●グレープフルーツ、ペパーミント、

マンダリン、ベルガモット、

●ユーカリプタス・ラディアータ、

イランイラン、カモミール・ローマン、

ジャスミン、パルマローザ、

ローズabs、ローズマリー、

●クローブ、サンダルウッド、バニラ、

ベンゾイン、ミルラ、


コラージュ「憩いの場所」


アファメーション「私は明るい笑顔でみんなを幸せにします」

作りたい香水のイメージはふんわりやさしい笑顔。
香水は今までより、柔らかくて女性的なものを作りたいと思いました。
イメージはふんわり柔らかい女性をイメージして精油を選んでいったのですが、
実際の出来上がりはイメージよりも、元気で明るい女性になりました。
もしかしたら、その方が自分らしくて、今の自分にふさわしいのではないかと思いました。
コラージュは「椅子」と「窓から見える景色」が気になり、切り抜きました。
「椅子」の包容力や安心感、温かさやぬくもりを感じ、椅子に座って、
窓からの気持ちいい景色を眺めるひとときを感じながら、作品を作りました。
香水やコラージュ、そしてアファーメーションがとても前向きなものが自分の中から出てきて、
とてもうれしいです。



稲生恵美子 第4期認定アロマコラージュセラピスト

2015年1月21日21:30~

 

フレグランス「祈り」

 

●グレープフルーツ、ペパーミント、

レモングラス

●ラベンダー、ゼラニウム、

ローズマリーシネオール

●サルダンウッド、グローブ、

バニラ、ベンゾイン

 

コラージュ「夜明けからのプレゼント」


アファメーション

「私は、前に進み達成することができます」

「私は、笑顔を絶やさず過ごすことができます」

「私は、たくさんの人に伝えることができます」

 

12月に満月のアロマコラージュをしてから、かなり久々のアロマコラージュになりました。

新年の新月アロマコラージュということで行い、

すごく新鮮な気持ちで向かい作成することができました。

作りたいフレグランスのイメージは甘い、キリリとした感じ。

とても気に入り、何かを始めようとしたときに勇気が出るようなそんな香りになりました。

そんな香りを嗅ぎながら、コラージュを作成。

これもまた自分自身では、とても気に入る作品になりました。

見ているとやる気がみなぎるような、そんな感じになりました。

今年は、私自身動きのある年になりそうです。

仕事もアロマコラージュセラピストとしても、

何かしらありそうな予感でとても楽しみな1年になりそうです。




杉本順子 第3期認定アロマコラージュセラピスト

2015年1月21日20:15~22:30


フレグランス「花開く」

 

●オレンジスイート、ペパーミント、

ベルガモット、スペアミント

●イランイラン、ラベンダー、

ゼラニウム、パルマローザ、

ローズウッド、ジャスミン

●サンダルウッド、シダーアトラス、

フランキンセンス、ベンゾイン

 

コラージュ「ありがとう」 


アファメーション「私は自由です」

 

久々に自分らしい香りとコラージュになりました。

瞑想では、白い柔らかい物が、ゆったりと丸く広がるイメージがありました。

大きな白バラが開花したり、コーヒーにミルクを落とした時に広がったりする感じです。

イメージは限定的でしたが、作りたい香りは、敢えて相反する物を混ぜたい衝動がありました。

そうすることで視野が広がる気がしたからです。

調香ではミドルノートが大変心地よく、今の気分にマッチしました。

ミドルノートとベースノートは、多数の候補から厳選しました。

逆に、トップノートにはあまり惹かれませんでした。

それでも調香すると、トップノートが上手くバランスを取っていることに気づきます。

自分の求める香りができたと思います。


コラージュは、最終の構成に時間がかかりました。

貼りたいアイテムが増えて、重ね張りのバランスに苦慮しました。

わずかに何も貼らない余白があるところが、自分のコンディションの良さを示しているように思います。

久々に、時計やお菓子など好きな物がたくさん現れて、充実した気持ちで貼れました。

2014年最後の満月のコラージュと比べると、

全体に反対色層でありながら、同じパーツも使用しています。

カップや教会といったアイテムの共通点がありつつ、前回より迷いがなくてエネルギーを感じます。

中央のクリスマスツリーと恋人のパーツは、絵の美しさから、

いつか使いたいと思って切り抜いていたもので、

こんな時期外れに貼ることになるとは思いませんでした。


それぞれのタイトルやアファメーションは、自然に思いついたもので、気分そのままです。

フレグランスを吹きかけたい部分は、恋人たちが持っている白いギフトです。

今年から来年にかけて、仕事や資格取得で挑戦したいと思っていることがあって、

頭の中は結構忙しい状態です。

でも、心はそれを強くサポートしている状態で、

計画は未完成ながら自由に楽しみたい意欲を感じています。

2016年の最初のアロマコラージュで、その成果を感じることができるでしょうか・・・。

白いギフトとリンクしたイメージが、来年最初のアロマコラージュに出てこないか、今から楽しみです。

 



田中晴子 第3期認定アロマコラージュセラピスト

2015年1月20日20:30~22:50


フレグランス「大樹になる若葉」


●グレープフルーツ、ペパーミント、

ベルガモット、

●真正ラベンダー、

スイートマージョラム、ゼラニウム

●シナモンリーフ、

シダーウッドアトラス、パチュリ


コラージュ「そして大樹になる」


アファメーション

「私は目標に向かって進みます」 

「私は極めます」 

「私は多くを学びます」 

「私はまっさらな状態です」 

「私は素直に進みます」


フレグランスは青空の中で咲く花々が光輝いている感じをイメージしました。

出来上がったのは、深い樹木の中に花が甘く爽やかに香っているような香りでした。


ところが、コラージュを作り始めると、樹木感が強くなってきました。

そこで、何百年かけて大樹になったような神聖さを感じる素材をメインに選び、

その中に甘さや爽やかさを感じる素材を散りばめてみました。


今回のコラージュは、私の中に強くあった、台紙を写真で埋め尽くさなければならない、

という想いとの戦いというか葛藤があり、それに折り合いをつけるため時間がかかりました。

でも、埋め尽くさなければならないという想いは自分から出たものではなく、

外部から入ってきた思い込みであることを思い出しました。

私の中心部分はいつも空洞であり、そこに琴線に触れる要素が入って来ると、

そこに片寄っていくという傾向があることに気づきました。

これからはその空洞部分を大切にしつつ、素直に受け入れながら、

どちらにも片寄ることなく、より良いものを築いていきたいと思いました。

そして、今年は、日々の生活を丁寧にし、そこに喜びを見出だしつつ、

更なる学びに励みたいと思います。




福島明子 アロマコラージュ療法開発者

2015年1月20日22:14~

 

フレグランス「風」

 

●グレープフルーツ、ベルガモット、

レモン

●ネロリ、スイートマージョラム、

カモミールローマン、クラリセージ、

ラベンダー

●フランキンセンス、サンダルウッド

 

コラージュ「レクイエム」


アファメーション

「わたしは慈しみます」

「わたしは懐かしみます」

「わたしは軽くなります」

「わたしは育みます」

 

新年新月を前に、身内が病気で急逝しました。

誰もまったく予想していなかった死でした。

今年は新年新月のアロマコラージュは作れないはずでした。

喪に服していてそれどころではないし、

取るものもとりあえず帰郷したので調香の道具材料など手元になかったからです。

しかしアロマテラピー検定1級用・2級用テスターがあれば調香可能だと思いつき、

ネットで取り寄せ最小限の材料で作ることにしました。

 

新月になると同時に瞑想し、創作にとりかかりました。

作っているとき、不思議な安らぎがありました。

フレグランスの立ち上がりはさわやかなシトラスノート。

1点の曇りもありません。

微風が吹き抜けるような心地よさを感じました。

やがてやや男性的なアロマティックノートへと変わり、

最後に落ち着いたウッディノートが香りました。

 

香りだけを手がかりにコラージュを作りました。

華やかな色はフレグランスに似合いませんでした。

似合うのはグリーンとイエローでした。

香りとぴったり合う写真を台紙に並べるうち、何を意味しているのか痛いほどわかってきました。

台紙の右上は空白でした。

空白のままにしておくつもりだったのですが、

ふたりの人物が海辺でヨガをしている小さな写真を見つけた瞬間、救われた自分がいました。

たった1枚の小さな切り抜きに救われたのです。

 

作りながら意味がわかったと書きましたが、

もしかしたら1年の終わりにこの作品を見たとき、

全く違う意味を感じ取るのでは、という予感もあります。

作っていたときもそうですが、完成したフレグランスとコラージュに慰められました。

喪が明けぬうちに作っても害はありませんでした。

むしろアロマコラージュが静かに優しくこころに寄り添い平安をもたらしました。

アロマコラージュ療法の可能性をまたひとつ実感。

グリーフワークという新たな支援に取り組めたらと思っています。

 

 



コメント: 2 (ディスカッションは終了しました。)
  • #1

    aromacollage (月曜日, 26 1月 2015 12:53)

    続々と届くアロマコラージュセラピストたちの作品、堪能させていただきました。
    明るく前向きな作品を拝見し、こちらまで元気をいただきました。

    ◆中嶋キヨミさま&稲生恵美子さま
    第4期養成講座を修了したばかりのおふたり。
    数多くのシンクロが見てとれます。
    フレグランスはトップノートとベースノートが似ています。
    コラージュは、机の上の写真、力の抜けた居心地のよさそうな雰囲気が表現されています。
    アファメーションにはともに「笑顔」の文字が。
    魂の旅、オマージュに続き、今回もグループワークしたくなりました。
    おふたりが今もつながっていることを感じさせます。

    ◆中嶋キヨミさま
    体験講座のときからくり返し現れる居心地のよいスペース。
    昨日、勉強会でご一緒して近況を伺うことができました。
    今年はいよいよ始動ですね。
    居心地のよいスペース&時間を、必要とする方々に提供していかれることでしょう。
    明るいフレグランスと笑顔、そんなキヨミさんにぴったりです。

    ◆稲生恵美子さま
    レシピから想像するに、フレグランスは恵美子さんがおっしゃるようにキリリとした感じなのでしょうね。コラージュにはご家族は登場せず、テーマは「自分」という感じ。
    体験講座3回目も同じテーマでしたが、今回はよりリラックス&シンプル&クリア。
    気持ちの整理がつき、気負いもないですね。
    肩の力を抜いて本当に自分のやりたいことをスタートできそうな予感を感じさせます。

    ◆杉本順子さま
    相反する香りを使用しながら調和し、ミドルノートが大変心地よいというフレグランス。
    どんな香りなのでしょう。すごく嗅いでみたいです。
    コラージュではさまざまなカテゴリーの切片を数多く使用。
    重ね張りし、台紙を埋め、それでいながらひとつの作品として統合・調和させました。
    大変エネルギッシュ、かつ広がりのある1年になりそうですね。

    ◆川原田純子さま
    超シンプルで、陽と陰セットのようだった2014年の<新年新月>と<最後の満月>。
    今回は果たしてどんな作品になるのかと思っていたら・・・。
    緊張感はすっかりとれ、ふーっと深呼吸したくなるようなリラックスした雰囲気に。
    自然体で実りを受け取り、やりたかったことに取り組み、充実感を得ている姿が出現しました。
    光り物はもう必要ないのですね。自分軸を持ち、内側から輝いています。

  • #2

    aromacollage (土曜日, 31 1月 2015 11:09)

    晴子セラピストから作品が届きました。

    ◆田中晴子さま
    2014年の新年新月では自然との間に距離感がありましたが、最後の満月では自然の中に入っていき、アソビゴコロや余裕もみてとれました。今回再び距離感が出ていますが、どっしりとした樹木が貼られ軸が定まった印象です。サクラが咲き誇り、実りも散りばめられていますね。
    2014、2015の新年新月で木を仰ぎ見ていますが、今回の樹木には葉が青々と生い茂っていますね。
    右上には御神木の根本部分。その意味は? 2015最後の満月を楽しみに待つことにいたしましょう。