2009年から大学生たちと続けているアロマボランティア。
今年度も新しいメンバーとともに活動を行ってきました。
1月で今年度の活動を終えました。
(注)
以下、小学生にアロマコラージュ療法を実施した例が出てきます。
アロマコラージュ療法は基本的に中学生以上に適用としておりますが、
適応指導教室では保護者から承諾書が得られたケースにつきましては、
小学生にもご体験いただいています。
7月 適応指導教室でアロマコラージュ療法
大学近くの適応指導教室「ひよこの家」を訪問。
ここには中学生が通ってきています。今年から小学生も加わりました。
ボランティア新メンバーにとって初めての活動でしたが、
ひよこの家の皆さんがかもし出す明るくフレンドリーな雰囲気のなか
初回とは思えないほど楽しく進めることができました。
慣れない作業に戸惑いつつ、大学生に手伝ってもらいながらやり遂げた生徒さんもいました。


10月 適応指導教室でルームフレグランス
精油に慣れ親しんでいただくため、10月はルームスプレーを作りました。
クイズ形式で精油を試香してもらったり、レシピを作って調合したり。
小中学生のほか、スタッフの皆さま、教育委員会の方々、総勢20名ぐらいで賑やかに作りました。
作業を手伝ううち、すっかり仲良しになった中学生と大学生もいましたよ。
訪問するのがますます楽しみになってきました。





11月 適応指導教室でアロマコラージュ療法
適応指導教室でアロマコラージュ療法をご体験いただきました。
昨年から参加の中学生はもちろん、今年度から参加している子どもたちも
驚くほどスムーズに作れるようになっていました。
ひよこの家名物の囲炉裏に火が入っていてほっこりしました。





12月 自閉症児親の会の皆さまアロマコラージュ療法ご体験

いずみの会の皆さまとご一緒しました。
お母さま同士、お母さまとボランティアメンバー、
和気あいあいおしゃべりしながら
楽しいひとときを過ごしました。
シェアリングでの語りも素晴らしかったです。
12月 適応指導教室でアロマ&ハーブキャンドル
12月はクリスマスパーティに備えアロマ&ハーブキャンドルを作りました。
上質のみつろうを溶かして型に流し込み、精油で香りづけしたり、ドライハーブをあしらい
オリジナルのキャンドルが出来上がりました。





1月 適応指導教室でアロマコラージュ療法
適応指導教室での今年度最後のアロマボランティア。
給食をごちそうしていただいた後、
通級生、スタッフの皆さまにアロマコラージュ療法をご体験いただきました。
これまでひとりで作れなかった中学生、離れたところにいて加わらなかった小学生も
みんなと机を囲んですいすい作りました。
「作品と向き合うワーク」までしっかり終え、
迎えにきたお母さまに香水を嗅いでもらったり、コラージュの説明をする小学生も。
わずか数カ月でこんなにも作業がスムーズになり、作品も変わっていくとは。
今年度最後のボランティアにふさわしい素晴らしいセッションとなりました。
帰り際、またまたおやつをいただきました。ごちそうさまでした。






今年度ご一緒した皆さま、ありがとうございました。
毎回、本当に楽しく活動させていただきました。
大学生たちにとっては、皆さまとの交流はもちろんのこと、
準備やミーティング、活動後の振り返りに至るまで
他では得られない大変貴重な体験をさせていただきました。
アロマをとおして交流する機会を与えてくださったことに対し
メンバー一同、こころより感謝しております。
春になりましたら新チームを結成し、活動を始めます。
またご一緒できるのを心より楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください
ぬっきー (水曜日, 12 2月 2014 15:14)
私も新チーム入れてください!笑
給食食べたいです!
aromacollage (木曜日, 13 2月 2014 12:08)
ぬっきーさま
1年間、お疲れさまでした。
活動継続、熱烈歓迎です(^-^)/
給食おごっていただけるかどうか未定です(笑)